HOME > 食育活動

食育活動

令和3年度 園児の農業ふれあい体験開催

今年度は事前に青年部員が先生に畑の起こしや植付け、種まきの方法をレクチャーすることで、緊急事態宣言時でも先生と園児だけで農業体験をできるよう取り組むことになりました。順調に成長し、収穫を迎えることができました。

  • 写真
  • 写真

写真

9月10日(金)にはスイートコーンの収穫体験。園児たちは緑色の皮を剥いた後の黄色の部分を見て、「もう食べられる?」などと、とても興味津々な様子でした。

  • 写真
  • 写真

写真

写真

9月22日(水)にはじゃがいも、玉ねぎ、人参の収穫体験を行いました。収穫する時は袋いっぱいになるまでたくさん収穫をしていました。なかでも、じゃがいも収穫は青年部員も羨ましがるほど大きなものも収穫され、園児たちは夢中になりながら土の中から探していました。

今年の園児の農業ふれあい体験は今回の収穫を持って終了となります。

令和2年度 園児の農業ふれあい体験開催(第2回)

10月9日(金)、第2回園児の農業ふれあい体験をメルヘン農場にて開催しました。

  • 写真
  • 写真

今回は、大根・枝豆を収穫予定だったのですが、枝豆が上手に育ちませんでした。
そのため、大根と青年部の方々が植えてくれたかぼちゃの収穫を行いました。

  • 写真
  • 写真

みんな一生懸命かぼちゃを探し、青年部の方に手伝ってもらいながら楽しそうに収穫していました。

写真

自分たちで育てた野菜を食べるのも楽しみですね。

令和2年度 園児の農業ふれあい体験開催(第1回)

7月15日(水)、第1回園児の農業ふれあい体験をメルヘン農場にて開催しました。

  • 写真
  • 写真

5月に予定していた体験がコロナの影響により延期となり、作物は馬鈴薯、玉ねぎ、人参から大根、枝豆に変更し播種作業を行いました。

  • 写真
  • 写真

今年は体験の中止を検討していましたが、なんとか開催することができ、楽しそうに作業を行う園児を見ることができてよかったです。

写真

次回は10月9日(金)に収穫作業を行う予定です。

令和元年度 青年部食育活動

今年度も女満別幼稚園にご協力いただき、農業体験学習を行いました。

  • 写真
  • 写真

5月24日(金)に第一回の体験として、馬鈴薯、玉ねぎ、人参の播種作業。

  • 写真
  • 写真

7月16日(火)に草取り、カブの収穫、ひまわりの播種作業。

  • 写真
  • 写真

10月7日(月)に第一回で植えた作物を収穫しました。

写真

1年間ありがとうございました。来年もよろしくお願いします!

平成30年 園児たちの農業ふれあい体験開催

今年のJAめまんべつ青年部の食育事業は、女満別幼稚園に協力していただき、授業の一環として農業体験を行います。5月23日(水)に第1回の体験として、じゃがいも、人参、とうもろこしの播種作業を行いました。

  • 写真
  • 写真

当日はとても暑かったですが、園児達は元気いっぱいで予定していた区画をあっという間に植え終わっていました。先生方のご協力のおかげで滞りなく体験を終えることが出来ました。

  • 写真
  • 写真

最後に青年部員と園児たち全員がハイタッチをしてお別れしました。

写真

次回は7月17日(火)に管理作業(草取り)を行います。

平成29年 第二回 親と子の農業体験学習開催

7月22日(土)、第2回親と子の農業体験実習が開催され、29名の親子が参加しました。 JAめまんべつの選果場内の見学とメルヘン農場で管理作業と収穫を行いました。

写真

選果場では、ブロッコリー、軟白ねぎの選別と冷蔵庫内を見学しました。
曇り空のメルヘン農場でしたが、子供達は元気に畑の草取りとブロッコリー、大根の収穫をしていました。

  • 写真
  • 写真
  • 写真
  • 写真

平成28年 第五回 親と子の農業体験学習開催

平成28年12月10日(土)女満別研修会館にて第5回親と子の農業体験学習が行われました。当日は天候が不安定となり開催が危ぶまれましたが、無事開催することができました。

  • 平成28年第五回 親と子の農業体験学習開催01
  • 平成28年第五回 親と子の農業体験学習開催02

第5回の今回はいよいよ調理体験です。みんなで作った野菜を使い、カレー・ポテトサラダ・オニオンリングを作りました。お母さんと一緒に作った料理はどれも美味しくできました。また、農協女性部の方にはオニオンスープ、青年部員はサツマイモチップスを作り、大好評でした。

  • 平成28年第五回 親と子の農業体験学習開催03
  • 平成28年第五回 親と子の農業体験学習開催04

お腹いっぱいになった後は今年度最後の体験学習ということで、青年部谷部長から農業体験を終えた子供たちに賞状と記念品が送られました。来年のご参加もお待ちしております。

平成28年 第三回 親と子の農業体験学習開催

8月29日(土)、48名の親子が参加し、第3回親と子の農業体験学習が開催されました。前日まで雨が降り畑に入れるか心配されましたが、当日は気持ちのよい晴天となりました。第3回の今回はいよいよ収穫です。

平成28年第三回 親と子の農業体験学習開催01

馬鈴薯・人参・玉ねぎ・長ねぎ・とうきびをぬかるみに足を取られ、泥だらけになりながら収穫しました。さつまいもはまだ大きくなっておらず、試しに掘り起こした芋はヒョロヒョロでみんな驚いていました。

  • 平成28年第三回 親と子の農業体験学習開催02
  • 平成28年第三回 親と子の農業体験学習開催03
  • 平成28年第三回 親と子の農業体験学習開催04
  • 平成28年第三回 親と子の農業体験学習開催05

平成28年 第二回 親と子の農業体験学習開催

7月16日(土)、第2回親と子の農業体験学習が開催され、46名の親子が参加しました。メルヘン農場で作物の管理作業を行いました。

  • 平成28年第二回 親と子の農業体験学習開催01
  • 平成28年第二回 親と子の農業体験学習開催02

その後、東藻琴乳酪館に移動してアイスクリーム作りを行いました。おいしくなるよう全力で振って、がんばってアイスクリームを作っていました。農作業の後というのもあって、とてもおいしそうに食べていました。

平成28年第二回 親と子の農業体験学習開催03

  • 平成28年第二回 親と子の農業体験学習開催04
  • 平成28年第二回 親と子の農業体験学習開催05

次回は、8月27日に収穫作業を行います。

平成28年度 第一回 親と子の農業体験学習開催

5月28日(土)、女満別高校横のメルヘン農場で、第一回農業体験学習を開催しました。

当日は、晴天にも恵まれ、植え付け日和となりました。第一回の今回は、48名の親子が参加し、JA青年部の指導のもと一生懸命植え付け作業に取り組んでいました。

今年は玉ねぎ・人参・とうもろこし・馬鈴薯・さつまいも・長ねぎ・ズッキーニを植え付けました。

特に難しかったズッキーニの苗を支柱に縛る作業では、青年部員に手伝ってもらいながら一生懸命作業をしていました。

平成27年度 親と子の農業体験学習開催

5月30日(土)、女満別高校横のメルヘン農場で、第一回農業体験学習を開催しました。

当日は、天候にも恵まれ、植え付け日和となりました。第一回の今回は、41名の親子が参加し、JA青年部の指導のもと一生懸命植え付け作業に取り組んでいました。
玉葱・人参・かぶ・馬鈴薯を植え付けました。気温もぐんぐん上昇し、青年部が用意した飲物タンクに行列ができていました。

今年は多くの種類の馬鈴薯植えました。そして植え付け後、スコップを使って一生懸命、培土を行いました。
普段食べている野菜がどのように育てられているのか、食育畑での作業を経験し、学習してもらえたらと考えています。

JAめまんべつ青年部主催で平成26年度 親と子の農業体験学習を開催しました

2014年5月25日(日) JA青年部が主催で、第1回親と子の農業体験学習を開催しました。

当日は、気温が低く、小雨が降るコンディションでしたが、馬鈴薯・玉葱・人参などの植え付け作業をしました。普段食べている野菜がどのように育てられているのか、食育畑での作業を経験し、学習してもらえたらと考えています。

2014年7月12日(土) JA青年部が主催で、第2回親と子の農業体験学習を開催しました

参加人数は子供29人(親18人)で、農業のプロ農協青年部員23人がお手伝いしました。

当日は、曇りでしたが、馬鈴薯・玉葱・人参など草取り作業とアイス作りをしました。野菜を管理する苦労さと普段食べているアイスがどのように作られているのかを学びました。

2014年12月22日(月) 農協にて修了証書授与式を開催しました。

授与式には子供25人(親15人)と、多くの方が参加しました!!

平成26年度の「親と子の農業体験学習」も多くの小学生に参加して頂き、無事終えることができました。 
来年もたくさんの参加をお待ちしておりますのでヨロシクお願いします(*^^)/

アスパラ産地直送販売
広報誌最新号
ページのトップへ

Copyright © JA MEMANBETSU. All rights reserved.